東光高岳グループ経営理念
東光高岳グループ経営理念
パーパス
笑顔あふれる未来のため、
確かな技術と共創で人と社会のエネルギーを支え続ける
ビジョン
未来のエネルギーネットワークをデザインする
″SERAカンパニー″へ!
私たちは、二つの使命を果たしつつ、″SERAカンパニー″への飛躍を目指します!
SERAには、本来の「未来の存在」という意味に加え、「シームレス(S)にエネルギー(E)をつなぎ(R)活性化させ(A)未来のエネルギーネットワークをデザインする存在でありたい」という想いを込めています。
私たちは、電力ネットワークをトータルにサポートする機器やソリューションの開発提供力の深化・進化と、最新のデータ&デジタル技術との融合により、未来のエネルギーネットワークと人々の暮らしとサステナブル社会とをシームレスにつなぐ存在となります。
クレド
Do the right things right
安全・品質・コンプライアンスを最優先に、お客さまのために・社会のために・そして私たちの明日のために「人として正しいことを、正しく行う」。 これを全ての考動の拠り所としよう。
コミュニケーション + チェンジ×チャレンジ
日々の仕事において、コミュニケーションをとること、そして変革へ挑戦し続けることが大切です。
仕事の質を高め、新たな価値を生み出すために、タテヨコナナメ・組織内外で積極的に連携し、カイゼン・変革に挑み続けよう。
圧倒的当事者意識
一人ひとりが主役として、自らの仕事の目的・役割・責任を自覚しよう。
プロフェッショナルとして圧倒的な当事者意識を持とう。
三現を見る×外を見る×先を見る
仕事の現場、そこにあるもの、そこで起こっていることの「三現」を常に把握しよう。
そのうえで、学びの姿勢を持って、会社の外にある市場やお客さまのニーズ、競合他社に目を向け、先に起きるその変化を見据えよう。
本質を突き詰める
目の前の仕事や課題の上っ面に惑わされず、その背景にある根拠や真因を探求し、なぜ?なぜ?なぜ?を繰り返すことでモノゴトの本質を見極めよう。
シンボルマーク

無限の可能性をひらく決意を込めたシンボルマーク。
“T-インフィニティ”
“T”は“Technology” “Try”そして“東光高岳”の頭文字です。“T”と無限を表す“∞”を組み合わせることで、テクノロジーと豊かな経験をもとに限りない可能性を開拓する、私たちの決意を表現しています。