環境電気機器のPCB含有判定フロー
※東光高岳製の電気機器(2014年4月以降製造)は、弊社出荷時に微量PCB混入の可能性はありません。
旧社名㈱高岳製作所 PCB含有の可能性のある電気機器
※計器用変成器とは、下記の総称です。
計器用変圧器、接地形計器用変圧器、変流器、計器用変圧変流器
PCB含有の判定フロー
対象機器:変圧器、リアクトル、放電コイル、中性点抵抗器
変圧器等の機器に用いられるブッシング(碍子)から PCBが検出される事例がありますのでご注意ください。
詳細は「一般社団法人日本電機工業会(JEMA)」の高濃度のPCBを使用した電気工作物を参照ください。
注:絶縁油メーカによりPCB分析結果を入手した絶縁油を使用しており、製造工程においても適切な管理を行っております。したがって、弊社出荷時における微量PCB混入の可能性は無いと判断致します。
しかし、出荷後のメンテナンス[絶縁油の補充・入れ替え,サンプリング採取など]の際に、油や使用機材から微量PCB混入の可能性が完全に否定できない場合は、廃棄前に絶縁油のPCB分析を行い、適切な処理をお願いいたします。
対象機器:コンデンサ(調相用)
合成油(コンデンサ油)を使用のため出荷時に微量PCBの混入はありません。
※合成油(コンデンサ油)を使用のため微量PCBの混入の可能性は無いものと判断します。なお、コンデンサ部にはJIS5種絶縁油を使用しており、通常の絶縁油(鉱油)と比べパッキン等の樹脂材料を腐食させる性質があります。(推奨パッキン材質:フッ素ゴム、テフロン)
対象機器:計器用変成器(計器用変圧器、接地形計器用変圧器、変流器、計器用変圧変流器)
注:絶縁油メーカによりPCB分析結果を入手した絶縁油を使用しており、製造工程においても適切な管理を行っております。したがって、弊社出荷時における微量PCB混入の可能性は無いと判断致します。
しかし、出荷後のメンテナンス[絶縁油の補充・入れ替え,サンプリング採取など]の際に、油や使用機材から微量PCB混入の可能性が完全に否定できない場合は、廃棄前に絶縁油のPCB分析を行い、適切な処理をお願いいたします。
対象機器:遮断器(単体)、ガス遮断器(GCB、GIS用を含む)、油遮断器(OCB)、小油量遮断器(SCB)
①遮断部
②分圧コンデンサ
③操作回路
注:絶縁油メーカによりPCB分析結果を入手した絶縁油を使用しており、製造工程においても適切な管理を行っております。したがって、弊社出荷時における微量PCB混入の可能性は無いと判断致します。
しかし、出荷後のメンテナンス[絶縁油の補充・入れ替え,サンプリング採取など]の際に、油や使用機材から微量PCB混入の可能性が完全に否定できない場合は、廃棄前に絶縁油のPCB分析を行い、適切な処理をお願いいたします。
対象機器:油・ガス絶縁開閉装置(O-SPC、GIS、C-GIS)
(a) VCT接続部
(b) 操作回路
注:絶縁油メーカによりPCB分析結果を入手した絶縁油を使用しており、製造工程においても適切な管理を行っております。したがって、弊社出荷時における微量PCB混入の可能性は無いと判断致します。
しかし、出荷後のメンテナンス[絶縁油の補充・入れ替え,サンプリング採取など]の際に、油や使用機材から微量PCB混入の可能性が完全に否定できない場合は、廃棄前に絶縁油のPCB分析を行い、適切な処理をお願いいたします。
対象機器:断路器操作装置
注:「断路器圧縮空気操作装置PCB混入状況」に、PCB混入有無の形式一覧を掲載しています。ご参照ください。
対象機器:その他製品
「お問い合わせフォーム」によりお問い合わせください。
旧社名東光電気㈱ PCB含有の可能性のある電気機器
※計器用変成器とは、下記の総称です。
計器用変圧器、接地形計器用変圧器、変流器、計器用変圧変流器
PCB含有の判定フロー
対象機器:変圧器
注:絶縁油メーカによりPCB分析結果を入手した絶縁油を使用しており、製造工程においても適切な管理を行っております。したがって、弊社出荷時における微量PCB混入の可能性は無いと判断致します。
しかし、出荷後のメンテナンス[絶縁油の補充・入れ替え,サンプリング採取など]の際に、油や使用機材から微量PCB混入の可能性が完全に否定できない場合は、廃棄前に絶縁油のPCB分析を行い、適切な処理をお願いいたします。
対象機器:計器用変成器(計器用変圧器、接地形計器用変圧器、変流器、計器用変圧変流器)
注:絶縁油メーカによりPCB分析結果を入手した絶縁油を使用しており、製造工程においても適切な管理を行っております。したがって、弊社出荷時における微量PCB混入の可能性は無いと判断致します。
しかし、出荷後のメンテナンス[絶縁油の補充・入れ替え,サンプリング採取など]の際に、油や使用機材から微量PCB混入の可能性が完全に否定できない場合は、廃棄前に絶縁油のPCB分析を行い、適切な処理をお願いいたします。
対象機器:その他製品
「お問い合わせフォーム」によりお問い合わせください。
照明器具 PCB使用の可能性のある電気機器
PCB使用の判定フロー
対象機器:水銀灯安定器
注:「 照明器具のPCB使用について」に、簡単な説明を設けています。ご参照ください。
対象機器:蛍光灯安定器
注:「 照明器具のPCB使用について」に、簡単な説明を設けています。ご参照ください。
「 廃安定器の仕分けの徹底・促進について」 中間貯蔵・環境安全事業株式会社(JESCO)
「 PCB使用照明器具に関する情報」 一般社団法人日本照明工業会(JLMA)