変成器(VCT・CT・VT)油入形接地形計器用変圧器(EVT)

接地形計器用変圧器は高電圧を低圧で取扱い易い電圧に変成する機器であり、保護装置や取引用メータなどと接続して使用されます。
特長
主絶縁媒体は電気絶縁油(消防法適用)となります。
JISC1731-2、JEC-1201に準拠して製作可能です。
また、海外規格につきましても一部対応可能です。
商品説明
11kV~77kV接地形計器用変圧器
主に大地と電路間、大地と電路中性点間の電圧の計測や三相回路の地絡事故の零相電圧の検出に使用します。
JISC1731-2 JEC-1201 周波数50.60Hz
JISC1731-2 JEC-1201 周波数50.60Hz
単相
形式 | 定格電圧[kV] | 確度階級(定格負担) | |
---|---|---|---|
JEC-1201 | JIS C-1731-2 | ||
EVO1-11 | 11/√3 | 1P(50~200VA) | 0.5(50~200VA) 1.0(500VA) |
EVO1-22 | 22/√3 | ||
EVO1-33 | 33/√3 | ||
EVO1-66 | 66/√3 | ||
EVO1-77 | 77/√3 |
三相
形式 | 定格電圧[kV] | 確度階級(定格負担) | |
---|---|---|---|
JEC-1201 | JIS C-1731-2 | ||
EVDO1-11 | 11/√3 | 1P(50~200VA) | 0.5(50~200VA) 1.0(500VA) |
EVDO1-22 | 22/√3 | ||
EVDO1-33 | 33/√3 | ||
EVDO1-66 | 66/√3 | ||
EVDO1-77 | 77/√3 |
(1)二次電圧は110/√3Vを標準とします。
(2)三次巻線は110/3V、200VAを標準とします。
汚損区分によって、ブッシングが変更となるため、EVTの高さ、幅、重量が変更となります。
ダウンロード
油入形接地形計器用変圧器(EVT)のカタログをダウンロード